【概要】 謎のイラストレータ、Ohyoi3によるイラストを時計にしてみました。 ソフト的には、大した物ではありませんが、クレイドルの上などで、置き時計として使っていただければ幸いです。 ●PalmOS 3.0以上 モノクロ (ジョグ使用可) ●サイズ 84KB ●要 NS Basic/Palmのランタイム(NSBRuntime.PRC) 1.09〜 ★Palm OS(R) ソフトウェアコンテスト2001 応募作品 |
|
![]() |
【インストールと起動】 ここをクリックして、ohyoiclock.zip(52KB)をダウンロードし、解凍して下さい。 解凍したOhyoiClock.prcとNSBRuntime.PRCをインストールして下さい。 NSBRuntime.PRCは、NS Basic/Palm のランタイムで、同梱版はVer.2.03です、これより最新版をお持ちの場合、こちらはインストールする必要はありません。 インストール後、このアイコンからスタートします。 |
---|---|
![]() |
【使い方】 実行すると、おひょいなイラストと時計が表示されます。 イラストは全部で10枚で、Palmデバイスのスクリーンより大きなサイズになっています。 左図の説明にしたがって、お好みの位置に画像を合わせてお使い下さい。 10枚とも、全て、位置を覚えていますので、画像を切り替えても安心です。 個人的には、食事しているおひょいさんがお気に入りです。 |
【配布・製作・著作】 本ソフトウェアはフリーウェアです。配布は自由に行って構いませんが、著作権は製作者に帰属します。 製作者:mizuno-ami (C)A.Mizuno,mizuno-ami.2001. (C)Y.Sato,Ohyoi3.2001. 【開発メモ】 『Palm OS(R) ソフトウェアコンテスト2001』(主催 パーム コンピューティング株式会社、協賛企業各社)への応募作です。 AmiSol2を作っていて、唐突に思いついたので、本当に「とりあえず」の作品です。 プログラムはとりあえずでも、中身は十分におひょいさんワールドを十分に堪能できますので、置き時計としてクレイドルに載せておくと、おひょいな空間が広がる事でしょう。 2001/08/15 Ver1.0 とりあえず完成(PalmOSソフトウェアコンテスト2001へ応募) |