2020年05月 一覧
大きな花火の効用

2020年05月29日(金)

●ブルーインパルス、医療従事者への感謝と敬意を込めて都心上空を飛行した。残念ながら自衛隊が準備した公式カメラのライブ中継が残念な事になっていたが、民法などが頑張って中継をしており、無事に見ることが出来た。自分が見ていたのは産経とFNNだが、FNNの中継してます感がすごいなと思う一方、産経は一緒に見ているライブ感がすごかった。何にしろ、こんな時に飛行機飛ばして税金のムダ、もっと他のことにカネを使えばいいのに、という意見は当然だが、数カ月間、自粛自粛でロクに外出もできない状況が続いていた後だと思えば、そのイベントが派手であればあるほど、「ここまで戻ったか」感が湧いてくる。打ち上げだの後夜祭だの、祭りの締めくくりの効用を知った感があるブルーインパルスの飛行。ひとまず、まだ終わってない事を自覚して、医療従事者の方の仕事を増やさないようにするのが最善か。●朝の通勤路、集団登校の小学生、全員が傘をさして歩いていた。日傘もあれば雨傘もある。何事かと思ったが、どうやら距離を保つためのものらしい。いわゆるソーシャルディスタンスってヤツだな。なるほど、と感心する。少しずつ営業が再開される商業施設、新型コロナの脅威がなくなった訳ではないため対策も必要だ。中には、結構、無理っぽいものもあるが、工夫しているのは分からなくもない。既に定着しているレジのシールド。ビニールっぽいのが垂れ下がっているところがあれば、アクリル板が設置されているところもあり、その職場や組織なりが垣間見える部分もあって面白い。また、遊園地のガイドラインは、ちょっと面白いので紹介に値する。遊園地の花形、ジェットコースター。いわゆる『絶叫マシン』と言われるものもあるが、ああいった乗り物に対して「絶叫しないで」がガイドラインらしい。レールの上を走るトロッコと黄色い悲鳴がセットになっているイメージがあるが、当面、絶叫はご法度。また、『お化け屋敷』は「お化けとの対人距離を保って」というもの。お化けは人ではないので距離を保つ必要がないのか(笑)、もしくは、「怖がった女の子に抱きつかれたらラッキー」とか思っている輩にとっては、とても遠い距離になるのか。戦隊モノがリアルに活躍する『ヒーローショー』も「声援によってウイルスが空気中にまき散らされないよう、場を盛り上げないことも悪者と戦うヒーローたちに求められている」だそうで、対策としては分かるが、状況を想像するとかなりシュールな光景になる。当面、現場の苦労は続きそうだ。★☆★
勝ち負けで言えば負けじゃないかと

2020年05月28日(木)

●なんか、やらせじゃないのか?って映像だ。アメリカ、ニューヨークのセントラルパーク。犬は鎖をつけていないとダメらしいが、そこで鎖を外していた白人女に、黒人男性が「付けたほうが良いですよ」みたいなことを言ったら、女、いきなり警察に電話。「黒人に命を脅かされている」だそうだ。白人の差別思想が如何ほどか、もしくは、アメリカの治安はどうなっているのか、色々と社会や価値観のベースが異なるので一概にクソ女と言ってはダメだと思うが、幸いなことに、クソ女、この騒動で会社から解雇される始末となった。なるほど、社会的な価値観については自分と変わりないようで安心したが、まぁ、大きな騒動にならないケースなど、いくらでもあるんだろう。たった数百年の歴史しか無いなかで、どれだけ肌の色で差別してきたのか、白人至上主義という迷惑な主義は、中東辺りの宗教観と違いがない。もし、神なる人物が出現し、その超人的な能力で明らかに本物だと証明されたものの、その外観が黄色人種か黒人だったら、白人様はどうするだろうか。もし、神なる存在がこれを読んでいたら、是非、半世紀くらい前のマンガに登場するような未開の土人のような格好で、ニューヨークのど真ん中に降り立って頂きたく思う次第であります(笑)。●中国、香港に国家安全法制の導入を決定した。要するに、一国二制度の終焉ってことか。この辺り、イギリスからの返還された時、2047年まで一国二制度を守ることを約束していたが、もう返還されたんだから関係ないアル、って勝手に解釈しているらしい。白人様はクソなルールを作って押し付けるが、こいつら約束とかルールとか作っておいて守らない。どっちもどっちだなぁ。このコロナ禍のご時世に40日以上も尖閣諸島辺りに皆勤賞で船を出している中国、その海洋進出の野望を思えば、香港を抑えたいのは当然のところ。数の理屈で大敗するのが目に見えている上に、下手すりゃ戦車で轢き殺されるような連中だ。理屈やルールじゃなくて『力』で決まる以上、どうしようもない。この状況を国際的に眺めたところで、中国がルールを守らないことを咎めるのはトランプ大統領くらいで、国連のクロンボなんぞカネで尻尾振ってのうのうとしている有様。日本の議員だって、今更感がある。こういうゴタゴタに対して介入というかお節介に出てくるのが頭の悪い自称世界警察の国だが、まぁ、どう出るか、といったところか。★☆★
『良かれと思って』という免罪符。

2020年05月27日(水)

●『アベノマスク もはや不要不急!?』、中日新聞の記事見出し。キョーワ薬局というところが始めた『不要な布マスク回収』のキャンペーン。一応、使ってないなら足りてないところに回すので集めますわ、というキャンペーンのようで、朝日新聞とかNHKとかが嬉々として報じていた。普通に受け取れば善意と思われるが、どうせどこかが、集まったマスクを指差して「ほらみろ、アベノマスク無駄だったじゃないか!」と騒ぎ立てる記事を書くだろうと思っていたが、残念ながら予想通り、中日新聞が書き立てた。おそらく、記事見出しの『!?』が最大の譲歩だったのだろう。もし、これがなければ、キョーワ薬局は善意を集めているのではなく、ゴミを集めていると言い捨てていることになるもんね。また、これがマスクでなく募金だったら、集まった募金に対して「ほら、不景気だなんだと言っても、みんなカネ持ってるじゃん」って言うはずも無かろうに。●なんでこんなもんがあちこちに出てきたのか良く分からない「こども食堂」という存在。別に個人的にやりたいというなら反対はしないが、社会が後押しする事なのか?いや、何もするなということではない。要は、政治も行政も足りてないから、こういうのが出てくるんだ、という認識があれば、「これまでありがとう、後は我々がやります」とすべきじゃないかね。こういう存在がある地元の議員とか、何を見ているのかと。そして、三鷹にある「こども食堂」で食中毒が発生した。一事が万事ではないが、助けたいと思う気持ちだけで人は助けられないし、その結果、人をk頭つけることがあることを知るべきじゃないか?思いや気持ちは大切だが、能力のない者にそれ以上のことは期待できない。「お前は我々の善意を踏みにじるのか?」という人もあろうが、善意は相手のために行うものであり、お前らの満足のためのモノじゃない。名前の通り、子供が食べるものだと思うが、それを2日間も室温で放置しているような連中に『食堂』を名乗る資格があるのか?こういう事を言うバカが増えると善意が萎縮する、と苦言を呈する方も居られよう。だが、子供らの善意を無駄にしない工夫を大人たちがすべきであり、少し前、手作りマスクを寄贈した女の子の話題があったが、例えばあれは、そのマスクを行政が高値で買取り、そのお金を元に、もっと支援を広げるよう展開すべきではないか?仮に自分なら、募金込みで1枚5千円払っても安くないと思っている。カネより千羽鶴。その善意は誰のものか。★☆★
心のどこかで芸能界に憧れてるのかもね(笑)

2020年05月26日(火)

●ネットで誹謗中傷を受けて自殺したタレントの話。「自分もそういう誹謗中傷を受けてきた。酷い」とか語り始めた芸能人。あれ、一体、何だろうな。ネットのバカの言葉をどう受け止めるか、個人の判断であって、人によっては何も感じない人もあろう。だからこそ、それらは当事者同士の問題であって、被害を受けた人が加害者を訴えることも可能だし、そういう事なら匿名であれログなどの情報は開示されように。自殺した人を神輿の上に担ぎ上げて、「ひどいひどい」と売名をする暇があれば、自分でさっさと訴えればいいのに、というのは言い過ぎだろうか?いや、芸能人はイメージというものがあり、そんなことをすれば売れなくなる、とかいうなら、どうして事務所が黙っているのか、そっちが不思議だ。同じ裁判沙汰とて「うちの商品に難癖つけて、どういうつもりですか?」と出てくれば済む話。あの芸能事務所はタレントを大切にしているという評判だって立つだろう。何だか、この手の騒ぎ、結局、見えてこない事務所という存在。それは、派遣社員の待遇が云々と騒ぎ立てながらも、派遣会社に何の責任も負わせないのに通じるものがある。何も誹謗中傷を繰り返しているような連中を擁護するつもりはないが、それらに対するやり方が、ただ「実名だからオレらが正義」と芸名で活動させられているタレントの商売にしか見えない。●まぁ、芸能人と言いながら、本当に芸と呼べるものを持ち合わせている人はごく僅か。会社勤めなど出来ない人たちが、キャラとネタが被らないように棲み分けられた役柄を演じるための受け皿だと思っているが、そう考えれば、視聴者を「一般の方」と呼び、自分らを特別な存在だと思わされて踊らされているカワイソウな人たちと思えなくもない。中には、作られた魅力が自分の実力や価値だと信じて「事務所なんかなくてもやっていける」と勘違いしちゃうヤツも出てくるんだろうなぁ。もちろん、そういう世界で生き残っている人は尊敬に値するが、そこらの会社で頑張っている人と、華々しく活躍している人を比べて、どちらがどうという気持ちもない。特別な自分たちとは異なる、格下の一般人にとやかく言われて怒り出すような連中は三流だと思っているが、だからと言って、名指しでどうこう言うつもりもない。お互い、お仕事頑張りましょうぜ、だ。★☆★
商品を守ろうとしない会社

2020年05月25日(月)

●芸能人が亡くなった。自殺かどうか知らないが、「匿名の誹謗中傷」が原因の1つとかで騒ぎになっているらしい。この手の問題、そもそも芸能人は人間か商品かで、随分と対応は違うだろう。少し前、一部の芸能人らがSNSを使い、一斉に政治的発言を行った。これ、有名人だからまともな意見だろう、というバカには有効かも知れないが、そもそも、芸名で活動している芸能人に『私人』の要素などないだろうし、それを事務所なりが許しているなら、その芸能事務所の発言とみても良いだろう。芸能事務所の発言か、芸能事務所が仕事の一環として発言させていたのか分からないが、どちらにしても、芸名での発言を私人のものと思うのは無理がある。●こういう事を言うと「芸能人に人権はないのか」「諸外国では」などと安易に騒ぎ立てる連中が出てくるが、諸外国の芸能人は個人商店であって、その活動も発言も自己責任だ。無論、そういうのに巻き込まれないように仲介者が間に入って露払いをすることもあるが、どちらにしても、彼らの発言は個人の責任であり、それで仕事が減るのも自己責任、増えるのも自己責任という立ち位置に変わりはない。一方え、日本の場合、多くが芸能事務所に所属している『タレント』であり、言い方は悪いが、そういう会社の商品に他ならない。商品が勝手な発言をすれば、会社として何らかの対応を取るのが普通だろうが、そうでない以上、仕事と考えるしかなかろう。もちろん、その会社が常から、そういうスタンスで活動しています、と公言しているなら話は別だが。●ただ、この話で、安易に政治的発言を繰り返す芸能人を叩くつもりはない。そういう人たちを利用して発言させている連中の顔が見えないのが腹立たしい。偏った発言をすれば賛同者も反対者も出るわけで、そういう矢面に立たせておいて、ロクに出てこない事務所だのの姿勢は、それこそ古い体質のブラック企業そのものだろう。裁判沙汰になれば、芸能人は商品か人間か、そこが1つの争点になるので、真面目に芸能人の地位向上を目指すなら、まともに裁判でも起こすべきだろう。まぁ、そんな面倒なヤツより、便利な人形の代わりはいくらでもいるような『芸能』だと思えば、雇い主に尻尾を振った方が後々、損もないだろうけど。●ところで、どうして和田アキ子なんてのが『ご意見番』として名を馳せているのか知らないが、彼女が言う「演出まで本気にされたらかなわない」という発端となったドラマに対するコメントは、なかなか興味深い。テレビ番組の中には、明らかに作り物であるものの他、「ガチで」などと称して、過剰な『演出』で煽り立て、本当か作り物か分からないものも珍しくない。このご意見番とやらは、煽るだけ煽っておいて、視聴者が誤認したら「お前らバカか」と視聴者に言い捨てているのか、この業界のやり方に苦言を呈しているのか、どちらか分からないが、ご意見番という『役柄』を演じている以上、個人の意見でないのは確かだろう。★☆★
2020 年 05 月
          1 2
3 4 5 6 7
8 9
10 11 12
13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25
26
27
28
29
30
31            
前月 今月 翌月

- WebCalen -