2020年08月 一覧
比較的、規則正しい生活

2020年08月12日(水)

●不要不急の外出を避ける夏休み。せっかくなので釣りにでも行こうと思うが、家族連れで楽しめる釣り場は混雑しているだろうし、途中でトイレなどに立ち寄れば、それはそれでリスクになる。過度に控えるのもどうかと思うが、あえて危険に足を突っ込む必要も無かろう。じゃあ、家で釣りごっこをしようということになり、魚を絵を描き、切り取ってクリップを付けた。餌は磁石。子供の頃、魚の図鑑を表紙が取れるくらい読んだのが幸いしたのか、さかなくんには及ばないが、なんとなくそれっぽい魚を描くことができる。少なくとも、子供が種類を判別できる程度の魚の絵。まぁ、エアコン効いてるし、釣れるたびにゲラゲラ笑ってるから、これで良いか。●そんな海での事件?須磨海水浴場で、男性(55)を突き飛ばした高校生(18)が障害の疑いで逮捕された。こんな時に海水浴場もなかろうに、と思ったが、記事によれば「酒に酔った男性が、知人の少年(18)と現場にいた男子生徒に声をかけてトラブルになった」とか書かれているが、「しつこく絡んできたのではねのけた」という証言が正しければ、まぁ、厄介な酒飲みの話だろう。突き飛ばされてコンクリートで頭を打って意識を失った酔っぱらい。加害者が男子高校生ではなく女性なら、何の疑いもなく「酔っぱらいをただ突き飛ばしただけ」の正当防衛で記事にもならなかったろう。飲酒に酔って判断力が鈍っていた男性を必要以上に突き飛ばし、などと弁護する人もあろうが、酒を飲まない未成年が、酒でどれだけ判断力が鈍るかどうかなんて判断できるわけもなく、ただ、話が通じない頭のおかしいヤツでしかないだろうから、結果的に怪我をしたクズが悪いだけの話。タバコなんぞより、よっぽど実害がある。●下手な手作りが太刀打ちできない時代。最近の保存技術、かなり発達しているようで、冷凍食品なども、すごいとしか言いようがない。鮮度が命の魚も、下手な生魚より、まともな手順で冷凍したマグロの方が、よっぽど美味い。あの温度、家庭用の冷蔵庫では実現できない低温なので、家ではどうにもならないのだ。また、混ぜて炒めるだけ、みたいな調味の素と言われる類。レトルトに味付けされた具材が一緒に入っていて、肉や野菜などの主となる材料と合わせて炒めたり煮たりするだけで完成するもの。一昔前は、味をごまかすために砂糖を多めに入れ、甘くてこってりとした味にして「濃厚」を代用していたが、今どき、その手のヤツは、よほどお目にかからない。ご飯にかけるふりかけも、のりたま、ごましお、たらこ、の3色パックかしそふりかけくらいで時代が止まっている人は売り場に行って驚くだろう。乾燥技術の進歩によって、素材の風味を損なわないように乾燥されていたり、保存技術の進歩によって、感想だけでなく半生のふりかけもあったりして、どれか1つを選べと言われても、かなり困る数が売り場に並んでいるだろう。今やスーパーは食と技術の博覧会のようで面白い。自分も、たいていのものは手作りするが、あえて全部をイチから作るわけでもない。料理研究家の土井善晴さんが主張する、面倒くさいことをする必要はない、をかなり自分も参考にしている。料理番組でカツ丼を作るにしても「カツなんて、揚がってるのを店で買うてこればエエんですよ」と言って、上の卵とじだけ作るような話。今どきの料理は面白い。★☆★
不要不急?用事があっても出かけたくない暑さだけど。

2020年08月11日(火)

●香港の民主活動家が逮捕された。中国らしいやり方。さっさと香港を自国のものだと決めつけた上で、法律らしきものを作って、「それを適用しただけだ」と言い張る手口。そもそも、その意思や目的に関わらず「活動家」と称される人物を手放しで信用したり養護する気はないが、それにしても、中共は、といったところ。どんだけ、民主化を恐れてるんだろうか、あのクマのプー似の中国人は。この件に対し、世界中が非難の声を挙げている。日本の主要メディアは世界中に含まれないらしいが、官房長官は懸念を示すくらいはしている。遺憾じゃないのかと思いつつも、それでも、あちらは「香港は中国の内政なので、干渉するな」と言い垂れる始末。「靖国神社に参拝に行くな」と干渉してきた連中が、何を言っているのかよく分からないが、これを分かっていて言ってくるのだから腹が立つ。何が腹が立つって、半世紀前の恐怖政治みたいなのを今更続けている古臭さに他ならないが、世界中の人々がSNSで抗議の意を示したとして、中国じゃGoogleだのTwitterだの、ぜんぶ遮断されているから伝わらない。●暑い。多くの場合、観測点は偏りのない場所に設置されているが、そこから35℃を超える数字だと報道されているので、実際のところはもっと高いだろう。うちの庭じゃ、40℃を超えていた。昔はエアコンなんてなくても、とか言っているボケた老人はもうボケているだろうが、エアコンではなくクーラーと呼ばれていて、かつ、扇風機の方が主役だったころは、35℃なんて数字はなかったような気がするが如何か。温暖化とやら、長い目でみれば、単なるブレの範囲らしいが、数℃ブレるだけで、なかなかの致命的な暑さになる。ただ、最近のエアコンは、能力が高い上に、比較的、省エネ運転が可能なので、こまめに入り切りするより連続運転していた方が電気代も安いし、効果も高いとか。少し前に「28℃は絶対!」と騒いでいた連中が、その数字に根拠がないことをこっそりと認め、最近ではこっそりと「25,6℃設定を目安に」などと言っている始末。もはや、暑い寒いは、皆一緒ではないので、自分で暑いと思ったら躊躇せずにエアコンを付けるのが正解だ。ただ、歳を取ると、暑いと感じても思わなくなるもんだなぁ、と最近気づいてきた。高齢者の熱中症の理由がなんとなく分かるのは、ちょっと悲しいわ。●テレビのニュースで「3連休のあと」と言っていた。確かに、暦の上では3連休だったが、多くの企業が盆休みだと思っていたので、ちょっと意外な言い方だった。ツイッターなんぞを見ると、意外と企業アカウントが平常運転しており、夏季休業がないところも増えているのかと思ったりする。休みが減る、という心配はあるが、むしろ、皆が一斉に休まなきゃカイシャが回らないから、一斉休業が必要なだけで、取りたいときに有給休暇が取れる会社なら、そんな心配は無用か。なんとなく不思議な夏季休業事情。まぁ、システム系の会社の人からメールが普通に飛んでくるのは、そんなホワイト企業的な話じゃないと思うけど。★☆★
商売と利権のために語り継げ

2020年08月10日(月)

●盆休み1日目。土日があったので、初日感はない上に、臨時の祝日という状態もピンとこない。ただ、普通に休み、さらに暑い。こんな状態でもテレビのワイドショー番組が通常運転で驚いた。そんなに報じることがあるのかと。一方、NHKは、夏らしく、高校野球を放送しており、風物詩的懐かしさを感じる。ただ、よく考えれば、新型コロナで中止になった代用試合。なるほど、野球しか選択肢がない生徒向けの救済措置か、大人がどうしても高校野球を見たいのか。どちらでも構わないが、熱中症になるから運動するな、と言っても止めないんだろうなぁ。気をつけてやっているので大丈夫、といういい加減なことは、労基には通用しないので、脳筋はブラック企業と変わらない。●この時期、終戦だの反核だので騒がしい。正直、年々、胡散臭くなる。何も、先頭に立って戦争をしたいわけじゃなく、むしろ戦争反対なのだが、どうも、あれらの運動、特に「若い世代に語り継ぐ」とかいう無責任な姿勢が腹立たしい。多くの場合、あれらから感じられるのは「日本はかつて悪いことをしました。もう、おとなしくして、手出ししないようにしましょう」という後ろ向きとも言える平和主義じゃないか?核兵器1つにしても、たいていはアメリカ、ロシアあたりが名指しで叩かれて、減らせ、なくせと騒がれているが、その実、この手の運動に、核保有数が世界3位と言われる中国の名前がろくに出てきた話がない。まともな核廃絶運動であれば分からないが、少なくとも市民団体とか平和団体とか称する血の気の多い連中が絡むようなものは、たいていが、日本は悪人で反米という話ばかり。「核廃絶を実現するため、まず、アジアが世界の手本になるように」とか言い出して、年々軍事費が増えている中国に物申すような話は出てこない。こういう「平和」や「核廃絶」は「良いこと」だから、何らかの疑問を持ってはならない、もしくは、持つのは好戦的な連中だとレッテルを貼り、自分たちの商売を正当化する連中の手口は、今更の話じゃない。「戦争?なにそれ?知らなーい」が、戦争を語り繋がなかったことになるが、それではダメなのか?●ノーマスクチャレンジだそうだ。馬鹿だな。嫌なら嫌で自分だけで勝手にやってりゃいいのに、自分の信じたことを自分でするだけなのに、いちいち「これ、キャンペーンです、チャレンジなんです、ふへへ」と言い訳する道だけ残しているあたり、自信のなさが伺える。自分も別に、四六時中マスクを付けて色々と気にしてとか、過敏すぎる一面があるとは思っているが、すべての人がそう思ってないんだから、最低限のエチケットくらい守ればいいのに。あれだよ、おれ、にんにく大好きだから、と口臭も人の迷惑も気にせず、好きだからと食ってるだけのバカ。さらに、ここに「キャンペーンですから」と言い訳付き。こういう傍若無人なバカは、いろいろな人が集まって話をするのに面倒だからと、ある程度、標準語で話そうと努力するのに、でんがな・まんがなと騒いでいる大阪人みたいなもの。ノーマスクの連中のまわりで、ゲホゲホ咳するチャレンジとか、どうかね。「マスクしろよ!」と怒られたら勝ちで。★☆★
歴史に学ぶか、経験に学ぶか

2020年08月07日(金)

●愛知県、県外への移動を控えてくれとの要請。強要できないのが法的な限界だが、某自動車会社では、かなり「家から出るな」みたいな内容の指示がかなり強めの語気で通達されているとかいないとか。まぁ、製造業のテレワークは難しいもんな。ところで、移動の制限、県外からの移動は特に制限はない。わざわざ、感染者数の多いところに来る人はなかろうと思うが、トチ狂った老害が「あそびにこないから、じいじとばあば、きちゃったよー」とか空気の読めないサプライズもしくは痴呆行為をする可能性もあろうか(笑)。そして、帰りの手土産は新型コロナ、運が悪けりゃ重症化。ここまできたら、いっそ、宗教関係者に協力を要請して「今年は地獄の釜も空かない。感染防止の観点から、彼岸からの移動も禁止されているのでお盆は中止」とか言わせてはどうか。関東なら「そうか」と思うだろうが、関西なら「感染防止って、もう、死んどるやないかー」となるところか。とにかく、多くの企業で、不要不急な夏季休業が始まる。●大きな事故の影に、何らかの原因や兆候はある。工場、現場に近ければ、ハインリッヒの法則なんて言葉に結びつくが、先の福島県のしゃぶしゃぶ屋ガス爆発、ガス管が腐食していたらしい。ガス管が腐食しているのが分かったのが6月末。点検時にガス業者から指摘され、交換を促されたが、会社側は休業中を理由に交換せず。その後、7月21日から改修工事が始まり、30日に爆発となった。業者側にも問題があるかと思われるが、その実、メーターの記録から、7月のガスの使用量が急増していたことが分かっている。おそらくは、工事が始まる前には、漏れ出していたのだろう。言われてみれば、ああ、なるほどという現象だが、ガスのメーターが、こういうところで生きるとは。もし、休業中の店舗のガス使用量が急増した時に変だと気付いていれば。もし、ガス業者から腐食を指摘されていた情報を工事業者と共有できていれば。もし、素直に交換していれば。今更、色々な『もし』を考えても仕方がないが、こういうところが将来の教訓になる。もちろん、これを『結果』とするか『教訓』とするかは、その人次第。理想的には同じ事故を2回繰り返さないことだが、人は痛い目を見ないと、なかなか自分のことだと思わない。システムのバックアップ、一回でもハードディスクが死んだ経験があるかどうかで、随分と考え方が違うもんね(笑)。★☆★
要注意車両:ロードバイクとプリウス

2020年08月06日(木)

●日常的な移動手段。都市部は公共交通機関で、田舎はクルマというスタイルが定着している。結果、車道はクルマが走るもの、という独占状態が続いているので、今更、自転車が安心に走れる場所はないと思っている。もちろん、法的にも義務的にも、それじゃダメだと言う話だが、そういう前提で住み分けられているから、メーカーだって、安心して肥大化したクルマばかり作っているじゃないか。モーターや小さなエンジンで動くような近距離用の移動手段は、世界中で発表されているものの、そういうものが走れる場所がないから普及も難しい。一方で、「そうはいっても法律は軽車両だろ」と我が物顔で走っている一部の自転車乗り。たいてい、クルマにルールを守らせて自分らで守る気がないような連中ばかり。まぁ、そんなバカの1人だろうが、中学生に追い抜かされたことに腹を立てたロードバイクの無職(66)は、約1.6キロ追いかけて押し倒したという。「スピード出しすぎだ。警察行くぞ」だってさ。お前が捕まれよ(結果、そうなったが)。朝日新聞見出し『自転車で1.6キロあおり運転? 傷害容疑で男を逮捕』、こっちは『あおり運転』って言葉を使いたかっただけだな。●畑からカボチャ1個を盗んだ無職(78)が逮捕された。「お金がなく、カボチャを炊いて食べたかった」だそうだ。それはそれで窃盗というれっきとした犯罪だが、記事を読む限り、えらく厳しい話だと感じた。真っ昼間にカボチャを盗んだ無職、畑の所有者(71)が見つけて110番。自転車の前カゴに入っていたカボチャに対し、最初は「よそからもらった」と否定していたが、署員らが「雨でぬれた跡や泥が付いている」とただすと、容疑を認めたという。『ウソを付くとタメにならんぞ』的な時代劇で聞きそうな内容だが、それが仕事とは言え、結構、厳しいな。まぁ、野菜も高いし、初犯じゃないかも知れないので、結果、そうなったのかも知れないか。ちなみに、時価にして約200円。もう10万円は使ってしまったのかねぇ。●『水が汚い海水浴場ランキング2020』というのを見かけた。1位が『りんくう海浜緑地』、セントレアの対岸にある砂浜という認識はあり、行ったことはないが、海水浴場だとは思ってなかった。その手の連中や家族連れが集まり、肉焼いて遊べる水辺のイメージだったが、公式サイトを見たら、海水浴も出来ると書いてあった。誰があんな小汚いところで泳ぐのかと思う。ちなみに、全国の海水浴場、新型コロナの影響で、海水浴場を開かないところも少なくない。このりんくうも『自己責任で泳げ』みたいな事が書いてあるが、要は、ライフセーバー、監視員の類が不在という話。この夏、自己責任を理解せずに泳ぐ連中によって、全国で水の事故が増えるだろうか。★☆★
2020 年 08 月
            1
2 3
4
5
6
7
8
9 10
11
12
13 14 15
16 17
18
19
20
21 22
23 24
25
26
27
28
29
30 31
         
前月 今月 翌月

- WebCalen -