2019年06月 一覧
中国メーカーの方が遵法精神があるという面白さ

2019年06月10日(月)

●『急に制御不能に… ドローン大手が基地周辺で飛行制限 ユーザーに戸惑い』、琉球新報が報じている。ドローン大手のDJIの機体は、米軍基地周辺などの飛行制限エリアを飛ばないように設定されているようだが、そのエリアが法律に照らして適宜、アップデートされているのを知らずに、急に制御ができなくなったと騒いでいる。その原因として「妨害電波でも出ているのか」と思ったなどと書いているが、この手の連中、思想だけでなく情報収集能力も危険レベルのようだ。仕組みとして面白いと思ったのが、その制御方法。操縦するタブレット側でエラーになるのは、常に飛行状況を監視し、その緯度経度をサーバー上で判断してエラーを返しているためと思われる。いや、毎度通信するのもアレなので、アプリ側にデータを持っている可能性もあるが、どちらにしても、飛行制限エリアの情報は、適宜更新されているようだ。この『規制』に対して、早稲田大教授でジャーナリストと称するオッサンが「ドローン規制は国民の『知る権利』の侵害につながる。ドローンが『権力の監視』のためのツールとしても機能していることを、メーカー側も意識する必要がある」などと言っているが、そもそも、DJIは中国の企業じゃないか。中国で「知る権利に配慮して」などとメーカーがやったら、どうなるかねぇ(笑)。米軍機が接近するたびに、校庭から避難させるというキチガイじみた学校もあるようだが、この手の野良ドローンも、見かけたら逃げた方が良い。いや、凧を飛ばすのが、あっち流の解決方法か。●テレビと言うか、マスコミってのは時代を超えてバカなのかね。タピオカなどの飲料を持ち歩きながら飲むのが流行っていると報じたフジテレビ、『片手ドリンク流行』などと名付けている。両手で持ち歩いたら、かえってバカじゃないの?かつて、ウルトラマンが活躍した時代。子供たちは『SF』として空想科学に夢中になっていたが、当時の大人、特に識者と称する連中が「どうして怪獣なんてもんが流行るか、さっぱり分からん」と困惑し、教育ママゴンに対する反抗心だなどと、トンチンカンな持論で語っていたと聞く。この手の連中、教育ママゴンだの物価アゲドンだの、とりあえず「ドン」が付けば怪獣っぽくなるでしょ、みたいな上辺の応用力があるため、どこかしら屁理屈が通じてしまう面もあり、そこに何らかの社会的な肩書が付けば、テレビ的に使えるので重宝されている。テレビ的にはマジメな正論より分かりやすい誤報の方が便利だし、テレビに取り上げられた三流識者も名前が売れて満足なので、利害は一致し、時代を超えて『片手ドリンク』になるんだろう。こういうのを信じやすい層しかテレビを見ていないので、もはや、同人活動みたいなものだが、それにしても『片手ドリンク』って、もう少し、何か考えられなかったのかねぇ。★☆★
ほら、ファッション(笑)の絵人間だよ

2019年06月09日(日)

●『元慰安婦・遺族に支援金行き渡らず 韓国の財団解散方針』、朝日新聞が報じている。慰安婦という問題を捏造し商売に利用してきた朝日新聞が、どのツラ下げて、こういう記事を書いているか知らないが、恥という概念がないからKYなんだろう。で、その慰安婦と称する連中にカネが行き渡らない、韓国政府は何してる、という話かと思えば、『今後の事業をめぐる日韓の協議は滞ったままで、解決の糸口は見えていない』だそうだ。「慰安婦問題が最終的かつ不可逆的に解決」に対して追い銭を払った日本に、これ以上、何の責任の責任があるのか、さっぱり分からない。いや、「文政権が日本の同意なく財団解散を決めたため」に、カネが払われないとか書いておきながら、あのスカタン大統領の政策まで『日韓の協議』に含めるのは、そもそも、おかしいだろうに。こんなバカみたいな記事を書いて喜んでいるから、年収が下がるんだよ。「新聞くらいは読もう」と思って習慣的に購読していた購読者が離れ、今読んでいるのは、むしろ、そっち側の比率が多い筈。結果的に、ジャーナリズムを発揮した堅い記事より、読者が喜ぶような駄文でも書かねば、そちらの読者も引き止められない状況と読み取れる。●札幌で2歳の女の子が衰弱死。何で、そうも緩い書き方するのかねぇ。2歳児なんて世話しなきゃ衰弱して死ぬのような存在だろうに。どうして、堂々と『殺人』と書かないのか。この手の問題、児童相談所と警察と、そういう連中がきちんと対応していれば、などと、その本気度を疑問視するような事を平気で書くくせに、自分らは「衰弱死」かよ。児童虐待を報じる側こそ、その本気度が見えてこない。この手の殺人が起きるたびに、児相に対する風当たりが強くなるが、そもそも、そういう家で虐待なんて悪いと思っている訳じゃなく、普通の日常風景なんだから、表沙汰になるようなモノじゃない。いや、飯食ったり風呂入ったりする普通の日常にまで、児相が踏み込むようになったら、必ず一部の連中が「プライバシーの侵害だ」などと騒ぎ立てるだろう。そういうプライバシーバカは無視しても構わないが、一部の人殺しのために、全ての子育て家庭が、日常生活を他人に明かすようなバカ基準を作るのも馬鹿馬鹿しい話だ。この手の子殺しのニュースが流れ、その「親」と称するクズの馬鹿面を見るたびに、死ねばいい、しか思い浮かばない。それこそ無責任で思考停止な発想かも知れないが、まともに考えて判断できるような話じゃないわ。★☆★
冷静になろうよ

2019年06月08日(土)

●今週に入って、豊田市内では『ナイフを持った男』の不審者情報が相次いだ。実際には、ポスター貼りのおっちゃんだったり、工事現場のおっちゃんだったりして、見た目が不審かどうかはさておき、正当な理由でカッターナイフの類を持っていた人々だったという始末。もちろん、背景には川崎の事件があり、老人が車で突っ込んでくるような物を含めた物騒な世の中を反映して、人々が過敏になっているのは確かだろう。日本で発生する多くの事件が、怨恨だの何らかの関係者による犯行ばかりで、無差別に狙うようなケースが少ないためか、起きた事件を自分たちに照らす事があまりなかったが、川崎のケースが、犯人死亡のため詳細が分からないにしても、無差別な通り魔としか言いようがない。結果的に、豊田市以外でも普通に誤報というか通報や不審者目撃情報は増えているんじゃなかろうか?何ともぎこちない、令和の幕開けだな。●そんなニュースの1つか。ネットで話題になっていた。『公園のベンチに座っただけで通報されたおじさん』、怖いなぁ。通報した女性は「普段見かけない男性が公園のベンチに座って休憩していた。スマホも使っていたから盗撮かもしれないので通報した」だそうで、それこそ、気持ちは分かるが、怖いなぁ、その発想が。この女性、記者に「私は間違っていませんからね」と言い放ったとか書かれており、この辺り、痴漢冤罪に通じるものがあって、やっぱり、発想が怖い。痴漢だと騒ぎ立て、捕まったものの、それが、まったく事実無根であっても「私はそう思ったからそう言っただけ。痴漢してないなら、それで良いじゃない」とか言い出しそうな手合いだ。「私のキモチ」に自分が従うのは勝手だが、それが正義だと信じ切るから話にならず、厄介でしかない。もちろん、物騒な世の中を反映しての心境なので、痴漢冤罪の話まで広げると、それこそ偏見だと騒ぎ立て、吊るし上げられそうだが、そもそも「男なんて、全員、痴漢みたいなもんじゃない」とか平気で言いそうだから怖い。そっちは偏見じゃないのか?なんて質問は「私のキモチ」の前では、馬の耳に真珠を突っ込んで念仏を聞かせているようなもの。そういう「種族」なので、何を言っても無駄だというのは、地球上に生息している人類の半分くらいが、よく知っている。★☆★
反社?どこかの野党なんて、そのままなのに。

2019年06月07日(金)

●梅雨入り。毎年、なぜか東海地方だけ遅れ、気付いたら梅雨入りしてた、みたいなイメージがあったので、関東甲信越や北陸、東北南部などと並んで一斉に梅雨入りの発表があったのは、ちょっと新鮮だった。まぁ、梅雨がなければコメも育たないし水不足にもなるので仕方ないにしても、ジメジメした日々は嫌なところだ。長雨になるか空梅雨になるか、どちらだろうか。●お笑い芸人と女優さんの結婚発表。人には人の乳酸菌、とか思い浮かんでしまったが、色々な組み合わせがあるもんだ。互いがOKならそれで良いし、そもそも、芸能人に興味はないが、一部でレディースクリニックの院長とやらの発言が問題になっているらしい。曰く「女性って子供産むじゃないですか。山里さんの子供の顔が心配で私は無理。美人の女優さんはそういう所はコンプレックスは無いんですね。」だそうだ。簡単に言えば「ブサイク男と結婚したら子供もブサイクになるんじゃない?無理無理」という事だろう。余計な世話だなぁ。というか、お笑い芸人相手なら、何を言っても良いと勘違いしてんじゃないの?で、この発言をした女性に対し、ネット上では「お前もブサイクだろう」とか暴言が飛び交っているが、この手の問題、この発言よりも「女性にブサイクだなんてヒドイ!」って話になりそうで怖いわ。フェミニストとか、何か勘違いしたバカ女の男性に対するコンプレックスは、もはや病的だが、これを、麻生あたりが言ったら、アベがー、って大騒ぎになって、アホな野党が半年くらい夏休みを取るレベルの発言だろう。いや、半ばそれが冗談だとしても、このレディースクリニックは、訪れた人々の顔を見て「ブサイクな父ちゃんだなぁ」とか思っているんだろうね。●芸人といえば、吉本興業のナントカいうヤツが解雇された。反社会的勢力とのつながりがあったそうだが、こういうのも不思議な話だな。いわゆる「反社チェック」は、今や個人がクルマの点検に行ってもサインさせられるレベルで浸透しているが、これが当たり前に機能しているなら、その反社とやらの人たちは、社会とのつながりを持っていないことになる訳で、一体、どうやって生活しているんだろうかという話になる。よもや、かすみを喰って生きている訳でもなかろうに。この辺りの矛盾を矛盾でないと言い張っているところが「大人の対応」なんだろう。暴力団といえば、警察が関係してくるが、あの人たちも、なぜか「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげないこと」などと矛盾を押し付けているので、似たような組織なんだろう。★☆★
主語が大きい人たち

2019年06月06日(木)

●『電子賽銭』と呼ばれるものが増えているそうだ。昨日も、テレビのニュースで紹介していたが、賽銭箱横のQRコードを読ませると『支払い』が完了するらしい。調べてみれば、非接触の賽銭箱もあり、かざすとシャリーンと音がするとか。味気ないか、時代に合っているか、どちらかと言えば、商魂たくましいですなぁ、という感じだが。この背景、1つは海外からの観光客対策だそうで、中国などでは普通にあるため、特に違和感なく利用出来るという話。なるほど、そういう時代か。もちろん、味気ない、ご利益がなさそう、穢が落ちないのでは、などの心配の声もあろうがが、そもそも、対価を払って何かしてもらうものでもないし、賽銭箱におカネを入れるようになったのだって、それほど昔でもない。コメとか何らかの供物だった頃を思えば、カネの払い方がどうこう言うのも、かえって見識が狭いと言えよう。ただ、こうなると、神社仏閣の類は、信仰の自由や歴史的な価値の問題を除いても、『癒やしの商売』と言えよう。普通に法人として活動させれば良いと思うよ。もちろん、商売としてやっていけないようなところは、そのままでよろしい。●「ハイヒールを強要するな」だそうだ。就活などで、そういう格好を強要させられている、とか文句を言っているらしいが、何言ってんだろうな。嫌なら、自分で好きな格好すれば良いし、それを以って、どう判断するかは、そちらではなくこちら側にも自由があろう。ビジネススタイルを含めてドレスコードとまとめてしまうと大雑把過ぎるが、ああいったものが『強要』される場面は、それほど多くない。多くの場合、常識や周りの目との整合性であり、そこをどう判断するかが「大人」の問題だが、「社会通念を考え直してほしかった」などという持論を、わざわざ、厚労省に署名を出しに行く時点で売名にしか思えない。この手の騒ぎ「義理チョコを廃止しろ」みたいな騒ぎを起こしたバカがあったが、自分らで勝手に始めて、自分らで勝手に縛りを作って、自分らで困っているだけじゃないか。誰も共用していないんだから「化粧をするのを止めたら」と言い出したところで、「そんなこと言ってもねぇ」とか周りの顔を見ながら、自分だけよく見てもらおうとする奴ばかりで、すぐに破綻するだろう。また、「パンプスみたいなのを履いて、いかにも就活中です、みたいな格好をしていれば済むんだから、余計なことを言うなよ」と思っている女性もあろうに。一部の女性が声を上げるのは勝手だが、ハイヒールを履いている女性の意見を、きちんと取りまとめてから行動してはどうか。出来るなら。★☆★
2019 年 06 月
            1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
           
前月 今月 翌月

- WebCalen -