2020年01月 一覧
令和になってもクズはクズ

2020年01月24日(金)

●両親パチンコ、残された子供死亡。令和になっても、こんなクズが居るんだなぁ。子供は4人、5歳、3歳、1歳と生後三ヶ月。これを家に残したままパチンコに行って8時間帰らないって、クズだな。、恐ろしいのは、まず、こいつらが普通の会社務めである点。記事では『会社員の高島伸也容疑者(36)と妻で歯科衛生士の裕美容疑者(38)』とあり、どちらかもしくは両方が無職という話じゃない。また、4人も子供がいて、この始末なのは、これまでも平気だった、という考えがあるんだろう。5歳の長男に聞けば、前からこうだった、と話すかも知れないが、下手すりゃ、これまで大丈夫だったから平気だと思ってた、と悪びれることなく答えそうだから怖いわ。カジノ構想でギャンブル依存症が、って騒いでいる議員センセイなど、真っ先に声を上げる事案じゃないのかねぇ。ああ、「換金」しないからギャンブルじゃないという詭弁がまかり通っているんだっけ?だったら、未成年者も入場できる「ファミリー遊戯施設」にしてはどうか。子連れで遊べる施設なら、放置問題はなくなるんじゃないの?●感染か騒ぎか、どちらが先に拡大するか分からない新型コロナウイルス。感染力はそれほど高くないという話もあるが、治療法が確立していないのだから、脅威であるのは間違いない。そこらに出没するけど、水をかければ逃げていく野良犬と、出会う確率は低いが、そこそこ凶暴で対処方法も不明な野生生物の違いはある。発熱をチェックしたところで、発熱を伴わないケースもあるというのだから『予防に勝る治療はなし』『君子危うきに近寄らず』、そんな感じで。一方で、日本に入ってきて、爆発的に感染が広まるかなぁ、という希望的観測もある。衛生観念の差で、あちらでは当たり前でも、こちらでは非常識みたいなものはあろう。何せ、あちらでは「マスクは切ってから捨てて」と呼びかけているレベル。切らないと「拾って再販するヤツが出てくるから」という話らしいが、普通に考えれば、何を行っているか分からない(笑)。少し前の話だが、韓国などでも「残飯の使い回しは禁止する」というお達しが出るくらいなので、要は使いまわしが当たり前だったのだろう。どちらにしても、衛生観念の差は大きな影響を与える。ただ、マスクの使い回しなど衛生観念以前の部分でもあり、「自分だけ得すれば良し」という国民性が垣間見える話。別に、自分だけ得をすることを否定するつもりはないが、他人を騙して得をすることは、回り回って自分が被害者になる可能性もある。だから日本では、因果応報を好み、自己追求だけを心良しとしない。この辺り、人口が多すぎる中国では、何をしようが自分に降り掛かってくる可能性は少ないが、狭い日本じゃ、そういうわけにもいかない、という歴史的な積み重ねがあるだろう。どちらにしても、中国政府による『封じ込め』に期待するしかないか。★☆★
リアルなパニック映画

2020年01月23日(木)

●中国、武漢市を封鎖。今日の10時以降、市民の自由な移動が制限されるらしい。思い切ったことをするなぁ、と思う一方で、何を優先に行動するかの違いが垣間見える。日本の場合、その対応は「厳戒態勢ではあるが、旅行者などの行動の自由を奪うことは難しいなぁ」といった感じで、あくまでも『個人の権利』が優先されるが、それはそれで間違いでもなかろう。平時と有事の捉え方や、何を優先すべきかを判断して即行動に移す。その良し悪しはあろうが、悠長に「桜を見る会がー」と騒いでいるより中国のほうがマシに見える。●しかし、この話、急に出てきたのかねぇ。これまで「大したことないよ」みたいな発表ばかりだったのが、今朝はこんな感じ。『中国本土で新型コロナウイルスによる肺炎の患者数が22日、540人を超えた。国が発表した午前0時(日本時間同午前1時)時点の440人に、各地方政府の個別発表分を加えると547人になった。患者は23省・直轄市・自治区に広がり、全31行政区の3分の2以上に達した。』、要するに中国の3分の2以上の自治区で感染者が確認されている訳で、数日前に「武漢の魚市場で」とかピンポイントで騒いでいたのがウソのようだ。勝手に推測するに、結構な数が出ていたのを隠蔽していたが、隠しきれなくなって表に出さざるを得なくなったんじゃなかろうか?『人の口に戸は立てられぬ』のことわざは、ネット時代になって、より深みを増しているが、所詮、その戸は『ガラス製』、容易に覗き見れるし、人が押し寄せれば簡単に粉々になる。まぁ、中国であっても、戸を立てるのは難しいに違いない。●『ラクーンシティ』、『バイオハザード』というゲームでは、市民の大半がウイルス感染によってゾンビ化し、政府による閉鎖政策が採られる設定となっているが、武漢が閉鎖されたというニュースから、その架空の都市名『ラクーンシティ』を思い浮かべる人も少なくない。というか、自分もその1人(笑)。その閉鎖されたラクーンシティからの脱出を図るゲームだが、そのタイムリミットは、ミサイル攻撃で都市が焼かれるまでという設定だ。とりあえず、事故った後に、まとめて埋めちゃえば良いアル、というお国柄だけに、そのリアル版を心配する声も高い。「さすがにそこまでは」が通じない国なので、このウイルス騒ぎとは別の意味で興味がある。いや、火炎放射器を持った人民解放軍が跋扈しても、その情報が表に出てくるかどうか微妙だなぁ。人の口に戸を立てる以前に、死人に口なしなので。★☆★
嘘のキムチ漬け

2020年01月22日(水)

●新型コロナウイルス、アメリカにも上陸らしい。唐突に感染数が拡大しているが、ある程度、予測はできた話。こういう状況で尚、ネット上には「中国人を叩くな」「朝鮮人が井戸に毒を入れた、頃と対して変わってない」とか騒ぎ始めたバカがあるが、ロクに情報がない時代のデマ騒ぎから何かを学んだのなら、そうならないために何をすべきか多少でも考えればいいのにと思うわ。中国人や韓国人を叩きたいだけのネトウヨの存在は否定しないが、そういうネトウヨを叩くだけのパヨクという連中には、自分たちも同類だという意識がない。何にしても、自己申告で通れるような『チェック』で疑うなと言う方が無理な話。感染力も致死率も低いとはいえ、実のところ、どの程度なのか情報が断片的すぎて判断出来ないが、最悪の状況を考えれば「中国人お断り」という自衛手段も致し方ないといった感じ。いや、それ偏見ですやん、ヘイトですやん、という声もあろうが、白人=全部アメリカ人という感覚と同じだと思えば、極めて日本的と言える。●まぁ、これを人権問題だと騒ぐのは場末のパヨクだけだと思っていたが、驚くことに、大物が騒ぎ始めた。『新型肺炎を理由に「中国人は入店禁止」 箱根の駄菓子店』、何だ、自衛も許されないのか。いや、この手の記事、「人権侵害だ」と騒ぎ立てる連中にも有用だが、「なるほど、そういう対策をしている人もいるのか」と考える層にも有用な内容。どちらから叩かれようが「事実を書いただけ」と他人ヅラ出来ると思えば、無責任としか言いようがない。まぁ、そういう感じで戦時中も国民を鼓舞する記事を書き立てたんだろうなぁ。だいたい、箱根の駄菓子屋と朝日新聞じゃ影響力が違うだろうに。もはや、情報を使ったイジメだろう。もし、新型コロナウイルスの出どころが「アメリカ」だったら、もっと別の騒ぎ方をしていただろうね。●韓国がホルムズ海峡への派兵を決定した。イランを裏切っての行動、結構、真面目に大丈夫かと思う、頭が。イランと韓国といえば、フッ化水素の横流しが囁かれていた関係。イランの核開発のタイミングと、韓国でフッ化水素の製造に成功したニダの発表が合致するとか、色々と胡散臭いが、よもや、韓国海軍がフッ化水素を運ぶんじゃなかろうか(笑)。で、日本の哨戒機が近づいたらレーダー照射という歴史の繰り返し。韓国国内では「イランは理解を示した」と報じていたが、その実、イランからは「容認できない」との発表があり、国民も混乱しているとか何とか。まぁ、今更じゃないか。★☆★
ニッポン寒いから来るな

2020年01月21日(火)

●名古屋地方気象台の観測史上、もっとも遅い初雪になる見通し。実に、119年ぶりの記録更新だという。要するに暖冬であり雪が降らない冬ということだが、帳尻を合わせるかのように寒さが厳しくなってきた。脱げる服の量に限りがある夏の暑さより、重ね着すればどうにかなる冬の方がマシという考えもあるが、寒いのは寒いのでどっちもどっち。●「子どものネット・ゲーム依存症につながるようなコンピュータゲームの利用」を、平日は60分、休日は90分に制限するという香川県の条例案。県民を対象にパブコメを募集し、2月の定例会で成立を目指すらしい。香川県という地域は、よっぽど娯楽がないから、うどんを食うかゲームで遊ぶしか選択肢がないようが、うどんばかり食っているとバカになるのかね。そんな騒ぎの中、面白い見方を見つけた。それによれば『サービス提供者側(特定電気通信役務提供者)も県民が「ネット・ゲーム依存症」に陥らないように必要な対策を実施』しなくちゃならんらしい。これを考えると、年齢制限がある「あなたは18歳以上ですか?」といった制限の如く、「あなたは香川県民ですか?」と表示する必要があるんじゃないか、という意見。そうだよなぁ、年齢を確認した上で、香川県民相手だったら、ゲームが1時間で終わるように作っておかなきゃならんわけだ(笑)。もう、LANケーブルの代わりにうどんでも挿しとけ。●最初から分かってたことじゃないのか?中国の新型コロナウイルス、人から人に感染するアルと発表があった。対岸の火事だが、火の勢いが強すぎて火の粉があちらこちらに飛び散っている感じだなぁ。いや、最も近い対岸の1つなので、日本は呑気に構えている場合じゃない。アメリカじゃ乗客を別室で全員検査するらしいが、日本は自己申告。だいたい、日本で最初に発症が確認された奴だって、解熱剤で誤魔化していただろう?自己申告なんか意味があるかよ。よっぽど観光業が大事らしい。挙句に「中国人を入国させるな!」と騒げば、別の方向から「ヘイトだ!」と叩かれるようなご時世。それこそ「アベは国民の健康を軽く見ている」と騒ぐべき時期だが、野党こそ中国だもんなぁ。★☆★
でも、ニッポンはジャパン。

2020年01月20日(月)

●コミュニケーションの中にネットが入ってきた。「こういう事があって」「すごいじゃん」という会話も、今では「こういう事があって」「あ、ホントだ」となることが多く、。その「あ、ホントだ」の前に自然とスマホなどを取り出し情報を検索するのだ。胡散臭い上司の与太話の真偽がバレてしまうのはコミュニケーション上はどうかという面もあるが、比較的、情報検索は普通に浸透していると認識している。いや、正しくは「調べる人」と「そうでない人」の差が出ていて「調べりゃ分かることをわざわざ人に聞く」是非もこの辺りに含まれるが、少なくとも若い人は「調べる側」だろう。センター試験の試験中、スマホを取り出し電源を入れたところを見つかった受験者。「わからない問題を検索しようとした」だそうだ。これを故意に行ったかどうか分からないが、持っていれば無意識に使ってしまう気持ちもよく分かる。とは言え、ルール上は電源を切ってカバンにしまうとなっているが、どちらにしろ不正行為として「全科目無効」となるようで、軽い気持ちとは逆に高い代償だと言えるか。●中国・武漢あたりで流行っている新型コロナウイルス、中国国内では「少なくとも41人が感染した」と報じられているらしいが、英国の研究機関によれば「合計1,723人の患者」があるらしいと発表している。数字の開きは、中国の隠蔽体質を考えれば驚くに値しないが、それでも40倍もの差があると驚く。ただ、どちらの数字も間違いではないのも確かで、英国の研究機関のものは各種データを用いて『推計』した数字。患者の数ではなく、統計的に算出された数字でしかないし、中国の発表に「少なくとも」が付いているので、感染者数が100万人居ても間違いじゃない。どちらにしても、こんなのが春節で日本に押し寄せられたらたまらんなぁ。こっち来るな、と言いたいところだが、外国人観光客優先で日本の観光地はウェルカム状態。とりあえず、近寄らないのが得策だが、どこに行っても居るからねぇ。●『オランダが「オランダは正式な国名ではない」と宣言』、何のことかと思ったが、いくつか存在する『オランダ』を示す言葉、これを『The Netherlands(ネーデルラント)』に統一するという話。ランドじゃなくてラントと濁らないだけでも間違えそうだが、あちらの説明によれば「オランダ」は「北ホラント州」と「南ホラント州」を意味しているが、他に10も州があるので正しくはないとのこと。なるほど本州を日本と呼ぶようなもの、いや、名古屋=愛知県みたいものか(笑)。まぁ、あちらの政府が決めたことなので仕方はないが、日本でも浸透している『オランダ』の呼称、変えるとなると大変じゃないか?チューリップくらいしか思い浮かばない身なので、どちらでも良いけど。★☆★
2020 年 01 月
      1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13 14
15
16
17
18
19 20
21
22
23
24
25
26 27
28
29
30
31
 
前月 今月 翌月

- WebCalen -