2020年03月10日 記事
埋蔵金年寄り

2020年03月10日(火)

●朝っぱらから、何台かのクルマが開店前のドラッグストアで待っている。何を買うんだろうか?トイレットペーパー騒ぎは物流が間に合えば解消されるものなので、マスクか消毒薬かといったところ。転売行為が禁じられる前の駆け込みだろうかね。何にしても、年寄りが目立つ。だいたい、この騒ぎだけでなく、タンス預金だの、ポケモンGOでポケモンを集めたりと、年寄りは、何かを貯め込むのが好きなのだろう。いっそ、政府はトレーディングカードを発売してはどうか。全部集めて300種類。レアあり、『天国パス』とかいう名前で1枚1,000円、そこそこ買い集めるヤツが出てきて、ちょっとした税収の補填になるんじゃないか?全部集めると極楽浄土に行けるとか、まことしやかな噂を流して煽るとかね。いくらなんでも酷い話だが、みすみす、振り込め詐欺に取られるくらいなら、有意義に使って差し上げるのが良かろう。●コンサート、いまはライブというらしいが、ああいったイベントが軒並み中止になっている。コロナ騒ぎ、あちらこちらに影響を与えている。『異常事態』とも言えるが、これ、客観的に見れば、社会の枠組みが今までとは違った状態にあるという話に過ぎない。歌手だのアイドルだの、いわゆるエンタメ、芸能の類は、基本的に満ち足りた社会や生活の上に成り立っているプラスアルファの産業であって、それ自体が何かを生み出す産業ではない。したがって、コロナ騒ぎによって社会に余裕がなくなれば、必然的にカットされてしまうのも仕方のないところ。ただ、芸能界は常に、そういう観客を「一般の方」といって区別し、どちらかと言えば優位的な立場として振る舞っていたので錯覚してしまうが、こういう社会の変化が「当たり前」を見直す機会になって、ある意味面白い。物流屋さんもそうだし、医療や外食産業など、あって当たり前、オレは客だ神だ、と勘違いしたバカが、実際はこういうサービスに支えられてきた事を思い知るのに良い機会ではないか?いくらなんでも、この混乱を『楽しむ』のは不謹慎だが、社会科の教材として、かなり面白いんじゃないかと思っている。●『3月7 日(土)の TBSテレビ[まるっと! サタデー]の番組中、全国マスク工業会専務理事髙橋紳哉のコメントとして下記の事項が報告されましたが、電話による取材で回答した内容と全く異なる内容でございましたので、訂正させていただきます』という情報がネット上に流れている。この番組が、このコーナーと同じ時間、労力をかけて訂正するとは思えないので、この手の捏造が減らないが、そもそも、人の話が理解できないスカタンに『取材』させているんだから、無理もない話じゃないか。国語のテストにありがちな問題2つ。「この時の作者の気持ちに近いものを選びなさい」、「次の言葉を使って短い文を作りましょう」、マスコミ関係者は後者だけ得意な連中に違いない。★☆★
2020 年 03 月
1 2
3
4
5
6
7
8 9
10
11
12
13
14
15 16
17
18
19
20 21
22 23
24
25
26
27 28
29 30
31
       
前月 今月 翌月

- WebCalen -