スマートウォッチと活動量計

家人が使っているのが、Fitbit Versa 2というもの。 パッと見たところ、Apple Watchに似ていますが、なかなか、スムーズに動くものの、天気予報のデータなどは、あえてスマホと同期しないと情報が更新されないという話です。もちろん、スマホからの通知のようなものはリアルタイムでダイレクトに届きますので、通話やメッセージなどを見逃すことはありません。 なるほど、この辺りがスマートウォッチと... 続きはこちら

AirPods Pro 来た

AirPods Pro無事到着。 開封の儀→セットアップから、なんて全く不用で、開封してケースから取り出したら、iPhoneが反応して接続完了。驚くほど「今までここにありましたよ」感が強いです。 Apple Watchからモードの変更が簡単に出来るのも便利ですが、はみ出している「棒」が色々なスイッチになっているので、持つところを間違えないようにする慣れだけは必要でした。 「外部音取り込み」モードは... 続きはこちら

試したいけど、そう簡単には

JR東海などで運営している「エクスプレス予約サービス」、アプリでは「EXアプリ」になりますが、乗車券の受け取り方法が変わるとやらで案内が届きました。 これまで、受け取り機では、予約の際に使ったクレジットカードがキーになっていましたが、今後はパスコードに変わるそうです。 カードを出さずに済むだけ、多少便利になる感じですね。 一方、ついでに、Apple WatchのSuicaをチケット用に登録しました... 続きはこちら

ニュース速報とApple Watch

独特の告知音と共に流れるニュース速報。 テレビ画面のどこかに表示されるアレですが、NHKの場合は、NHKアプリを入れておくと、そちらにも、ほぼ同時に送られてきます。 この情報はアプリ側の「通知」となってiPhone側に表示されますが、通知ですので、当然、Apple Watchにも飛んできます。 結果的に、あの告知音の後、テレビの画面を見なくても、手元の画面を見れば済むようになりました。 老眼じゃな... 続きはこちら

Apple Watchのバッテリーが馴染んできた

減りが速いと思っていたseries 5ですが、バッテリーが馴染んてきたのか、series 4の頃と、バッテリーの減り方が同じようになってきました。 試しに、モバイル通信をONにしてみましたが、近くにiPhoneがある環境下では、ほとんどWiFiモードと変わりませんでした。 朝方ONにして、現時点(22:30頃)で35%残っていますから、実用上問題なしです。 ... 続きはこちら

ここ最近のガジェットの様子

Apple Watch series 5は、バッテリーが慣れてきたのか、最初感じた『バッテリーがあまり持たない感』が減ってきました。普通に使える感じです。 常時表示も使い慣れてきたので、もう、前のには戻れないでしょう。 一方で、Chromebookですが、こちらはこちらで普通に使っています。 スライドパットがMacBook Airに比べてチープな点が残念ですが、それ以外は、普通に物書きPCとして使... 続きはこちら

Apple Watchの説明員

Apple Watchを着けている人を見る機会が増えました。 街でも普通に見かけますが、それなりに市民権を得てきたのでしょうか。 一方で、IT関係の企業、少なくとも私の周りでは見かけません。 たまに、私のApple Watchに興味を示す人があるので、説明しますが、意外と自分の中で機能を覚えているんだなぁ、ということに感心します。 まるで説明員です。 ... 続きはこちら

アナログとデジタル

Apple Watchの文字盤は、バージョンアップするごとに増え、いろいろなバリエーションがあります。 そんな中で、どちらかといえば、アートというかファッションというか、針だけあって目盛りのない実用性と視認性に乏しい文字盤もあります。 それはそれで選択肢として面白いですが、結局、傍にデジタル時計を表示させて何時何分か分かるようにしています。 ただ、デジタル表示のオプションがない文字盤もありますので... 続きはこちら

Apple Watchとバッテリー

昨日疑ったセルラーモデルのモバイル通信を、今日はOFFにして過ごしました。 ほぼ同じ使い方で、10時頃のバッテリー残量が25%ほど。 この時間でこれだけ残っていると普通に使える感じなので、確かにモバイル通信のバッテリー消費は無視できません。 一方で、画面の常時点灯の影響は、それほど大きくないものの、小さいとも言えないレベルです。これはこれでバッテリー消費の要素の1つと言えるでしょう。 ということで... 続きはこちら