2019年08月 一覧
ようやく8月終わりか

2019年08月31日(土)

●昨日の夕方、トヨタの本社建物が煙が充満、みたいなニュースが流れてきた。NHKのヘリからの中継が始まった頃には、もう煙はなくなっていた。ニュース番組でも大きく報じられていたが、特に被害がないからか、何が起きたのか説明はなかった。まぁ、犠牲者がでなきゃ、それに越したことはない。ただ、NHKの中継は、ずっと上空からの様子をネットに流し続けていた。かなり良いカメラなのか、建物の中の様子も、また、避難した人々の様子も、かなりハッキリと見える。事故があったのはトヨタの開発関連の建屋らしいが、企業の開発部門をあれほどくっきりと長時間映して問題にならないのか?事故の取材だから問題ない、という解釈なのか知らないが、トヨタが判断すべき話なのでこれ以上言ったところで意味のない話。さぞ『いい画が撮れて』満足だろうが。●iPS細胞から作った角膜組織で、失明状態にあった女性の視力が回復し、眼鏡をかければ物が見られるようになったという。素直にすごい。iPS細胞という基本ユニットの可能性を示す1例だろうが、この先、どういう形で活躍するのか期待するし、そもそも、医療は多くの人に関わる問題。期待しないほうがおかしいか。プリンターなどの印刷機、基本的には数色のインクしか持っていないのに、あれらを組み合わせれば、高詳細な写真にもなるというのは、このiPS細胞にも通じるものがあるか。今なら3Dプリンタだろう。小さな樹脂を射出して積み上げると、もう、そのまま商品になりそうな造形の立体物が出来上がる。無知ゆえの過大評価もあるが、分かりやすくてすごい技術というのも、なんかすごい。●似たような技術、というと語弊があるが、代用肉という物がある。ヴィーガンとか称するキチガイ偏食家を引き合いに出すと話が面倒くさくなるので触れないが、要は何らかの原料から肉らしきものを作り出す技術だ。植物由来のものは精進料理みたいだが、想像以上に肉っぽいらしい。一方で、気になるのは培養肉。動物の細胞を培養して、文字通り肉を作り出す技術だが、これを「食肉」と称して売り出されたら、世の中はどうなるだろうか?この手の技術、マンガの悪役博士みたいなイメージがあるので、多くの人が「キモチワルイ」と怪訝な表情を浮かべるだろう。牛や豚を屠殺して食肉にまで加工するプロセスだって、それほど気持ちの良い話でもないが、その気持ち悪さとは違う方向の嫌悪感というか警戒感というか。ただ、肉という栄養価の高いものが安定して供給されれば、世界の情勢も大きく変わるだろう。いつまでたっても殺し合いしている国とか、まともに食えないことが一因なので、何があろうが、食いっぱぐれない、という状況が保証されれば意識も変わる。もちろん、培養肉は「天然の」食肉と全く同じ訳ではないので、法的に「肉と称するのは如何なものか」などの議論も出てこよう。別にすべてがこちらに切り替わるわけじゃないので、選択肢としてあっても良いと思うが。★☆★
専用アプリでQRをかざす、ってアホ仕様

2019年08月30日(金)

●『待ちわびた修学旅行、バスは来ず』、何だか詩的な響きもあるが、その中身はお粗末だ。苫小牧市内の小学校、旅行会社の手配ミスでバスが来ず、修学旅行が延期となった。記事には、旅行会社の担当者がバス会社から見積を受け取った時点で申し込みが完了したと思い込んだのが原因だと書かれているが、正直、そんなバカなことあるか?って話。よっぽど担当者がアレなのか、そういういい加減な手配が当たり前なのか。旅行代理屋さんは、これまで数回しか利用したことがないが、個人的には、親切に応対してくれるけど頭悪そう、が共通する印象。まぁ、名鉄観光だし、とか添えておく。同じように、学校にバスが来ないというニュースが何年か前にあったが、あちらは、バスの手配を忘れた社員がミスを隠すため、『生徒を装い自殺を示唆して遠足の中止を求める手紙を書き、学校に届け』たという話で、こちらはJTB。さすが、大手は格が違う(笑)。何にせよ、一番の被害者は児童らであり、『学校で約1時間半待たされた上に中止を告げられ』るなど、修学旅行前に、バカな大人の見本を学んだことだろう。●定額制自動販売機、面白い試みか。アキュアの名前でJR東日本の駅に設置している「イノベーション自販機」で利用できるもので、『対象商品を1日1本受け取れる』仕組みだそうだ。価格は、同社ブランド飲料のみなら月額980円、他社飲料も含めた場合は月額2,480円。ただし、980円のプランはお試し用なのか、最初の1ヶ月のみ利用可能という制限付き、自動的に2,480円に移動するらしい。一般的な会社の稼働日数を月20日、飲料1本が150円だとすれば3,000円が2,480円になる計算。500円ほどお得感はあるが、一方で、「年間、どれだけ自販機を利用されてますか?」と問われて、正確な金額が言える人も少なかろう。すべての人がそうであるとは限らないが、自販機なんて、どれだけ使ったか分からないから上限なく利用するわけで、「毎月2,480円?なら、要らない」って人が大半じゃないか。ただ、「お金を払ったんだから、毎日貰わなきゃ損だ」という人も出てきて、毎月毎日1本をフルで受け取る人も出てくるので、いつ売れるか分からない状況よりも、まとめて出る分、別の部分の費用が下がる可能性もある。月2,480円を年額にすれば約3万円。飲料1本貰い続けて年間3万円は高いか安いか人次第だが、そう考えれば、ほぼ日常的に晩酌をされている人など、もっとかかっていることになるか。★☆★
人間に近い自動運転車

2019年08月29日(木)

●しばらく見ていなかった鳥人間コンテスト、ついに60キロの飛行を達成したらしい。あの番組、素人の手作り感が面白くて、最後に力尽きて着水する辺りにも面白みがあったが、距離が伸びれば伸びるほど、面白みがなくなった気がするのは、個人的な主観であれ、まぁ、身勝手な話だが、見なくなって久しいのは確か。記事見出しを見て、そもそも、琵琶湖で60キロとかどうするのかと思ったが、知らないうちに20キロ地点にポイント2箇所が設置され、それを巡って戻って来れば60キロになるという状態になっており、ルールと技術の進歩みたいなのを垣間見ることが出来る。60キロの人力飛行は、それはそれで大記録だが、結局、カネの話か、ということになろうし、そこまで飛ぶなら人力である必要はないから実用面でどこまで必要なのか、という事にもなる。まぁ、技術として要らないなどと味気のない話だが、エンタメに徹するなら、予算を限るなどして「みんなで競争」している感を出すべきだろう。視聴者でもない人間がとやかく言う話じゃないが。●豊田市内で自動走行車の走行実験が行われていたが、事故を起こしたことで、一時中止された。その原因について『向きを誤認』したと今朝方、報じられていたが、結果的に、ハンドルを左に切るべきところを右に切ったため衝突したという話。この理由が間違いでなければ、自動運転車のレベルは人間並みということになる。人間だって、方向を間違えて逆走したり、アクセルとブレーキを踏み間違えて暴走するんだから、結果だけ見れば、人間様の事故原因とたいして変わらない。事故を受けて今日から行われる予定だった一般の人を乗せて行う実証実験を中止するとのことだが、原因が分かっており、事故自体も軽微だった事を思えば、改修しながらのの継続でいいと思うんだけどね。●トヨタとスズキが資本提携。もう、クルマそのものが売れない時代なので、なりふり構っていられないのだろう。トヨタからは「電動化技術」、スズキからは「小型車技術」を持ち寄っての製品補完を進めるとのことだが、ダイハツの立場はどうなるのか気になるトコロ。そもそも、トヨタエンブレムのダイハツの軽自動車がOEM品として売られているが、売れなかったんだろう。まぁ、個人的には、ランクルの外観で中身がジムニーというキワモノが出ても面白いと思うが、ちょっとあざといか。とりあえず、トヨタ系の中古車屋でスズキ車を買った身なので、点検もトヨタ系整備工場に出しているが、何となく肩身の狭い気がしていたので、この提携はありがたい(笑)。★☆★
「マスコミはゴミ」という社会全体の教訓。

2019年08月28日(水)

●24時間テレビ、ビデオリサーチが『リアルタイム総視聴者数を、8,367.4万人と推計したことを発表した』、この数字、『個人全体4才以上における1分以上の番組視聴を"見た"と定義』『「推計全国番組視聴人数」は、「ユニーク視聴人数」であり、視聴者の重複はありません』だそうだ。日本の世帯数は約5,000万世帯なので、にわかに信じられない、というか、タダの計算上のアレだろう。平均視聴率16.5%との発表と照らしても胡散臭い。視聴率の数字など今更だが、こんなインチキ数字を頼ってスポンサーからカネを集めているんだから、オレオレ詐欺並に、スポンサー企業がバカなんじゃないかと思えてくるよ。●『日本の知識人らによる「韓国は『敵』なのか」声明の会(以下、声明の会)は27日、日本政府の輸出規制撤回を求めて行っている署名運動の参加者が、25日までに9000人を超えたと発表した。』、ホワイト国からの除外を受けて、余計に騒ぎ立てているようだ。この問題、そもそも、パブリックコメントを集めており、寄せられた意見1万件の大半が『除外賛成』だったのに、この知識人と称する連中は、一体、何をしていたのか。少なくとも、その9,000人とやらがコメントすれば、意見は拮抗し、議論の余地もあったろうに。所詮、この連中、撤回出来ないことを分かった上で、あえて『反対している』姿勢を見せて支援者を集めようというだけの連中。踊らされて「そうだそうだ」と騒ぐバカほど哀れに見える。ところで、このホワイト国除外、28日の午前0時を持って施行となった。昨夜、日付が変わった頃に速報が届いて、それを知った次第。何となく「お役所仕事だから、朝9時から」みたいに思っていたのは、単なるこちらの無知(笑)。●裁判では、しばしば、被害者は死体だから人権はない、という扱いを受けるが、遺族にも権利はないらしい。京アニの事件を受け、京都府警が被害者25人の実名を公開したが、早速、各メディアが報道し始めた。中日新聞にも、添付画像のような言い訳を添えた上で、実名とともに報じて大騒ぎしている。何が『節度ある取材、記事化に努めます』だよ。いや、『務めます』が守るとは言ってない努力目標だな。20人の遺族が『匿名を希望している』のに、オレたちの判断で実名報道してやんよ、とか、誰が書いた記事かすら分からない匿名の言い訳は、一体、何様のつもりなのか?『遺族の意向には最大限配慮』とあるが、小学生の国語の問題『問題:遺族の人が一番希望していたのは何だったでしょう?』のようだ。NHKに至っては、顔写真付きだったと言われているが、どの辺りに『節度』があるのかね。一方で、障害者施設の被害者は『遺族の希望』で公開しなかった経緯があるが、そういう姿勢は、都度判断ではなく、デタラメという。★☆★

防犯カメラは何故か特定野党が反発するのよ

2019年08月27日(火)

●「文在寅という人は信用できない」、トランプ大統領なら言いそうだが、記事にまでなるのはちょっと異例か。もちろん、G7という場での発言となれば、その影響力は大きいが「金正恩は、『文大統領はウソをつく人だ』と俺に言ったんだ」などの発言まで報じられるとは、若者の○○離れ、の如く、世界の韓国離れ、が生じているのだろうか。マスコミ報道は、期間限定で偏ったりするので、その真意は分からないが、今の日韓のやり取りを通して、その姿が見えて来た人も少なくないんじゃないか?日本国内では、韓国に対して何らかの批判をしても、それを、そのまま『非難』に置き換え、嫌韓だのウヨクだののレッテルを貼って抑えつけてきたが、国際社会になれば、それは通用しない。竹島に対する上陸軍事訓練も、アメリカが珍しく苦言を呈しているが、彼らの中では「カネを積んだ」という彼らの流儀に置き換えられるんだろうなぁ。●ヤクザがボッタクリ、とは限らない。長崎市でヤクザが逮捕された。人気のワンコイン海鮮丼、そのネタは密漁で集めていたという話。ヤクザの密漁なんてタカが知れると思うが、その実、海鮮丼の店は年商3,000万円。『500円の海鮮丼もあり、周辺の相場の半額ほどの安さで、観光客や地元のサラリーマンらに人気だった』と記事にはある。「安いは正義」を信じる人のため、こういう店は、結構、簡単に市民権を得られる。形式的には、密漁をしていたヤクザが逮捕され、飲食店を経営していた親族は不起訴になっているが、知らなかったとも思えないので、本当のところは分からない。高いには高い理由があるが、安いものには訳がある。●シヤチハタが『痴漢防止ハンコ』のテスト販売を開始した。紫外線を当てると見えるインクが充填されたスタンプで、『迷惑行為をした人物の手や持ち物に押せば、特定につながる可能性がある』と記事にはある。下手すりゃ「痴漢の手をピンで刺してやれ」という人もあるので、建前上は良い取り組みだが、痴漢冤罪の可能性で考えれば、より危険性が増したとも言えよう。痴漢をしていようがいまいが、このハンコが押されていれば「動かぬ証拠」になる。いや、「実際にやっていないなら」と言う声もあろうが、過去の冤罪裁判を見れば、痴漢の疑いが持たれた時点で、そんな『言い訳』が通用するとは思えない。美人局みたいなクズもあろうが、簡単に撃退できることは、簡単に悪用もできることにつながろう。少数のテスト販売からスタートするらしいが、「ジョークではなく本気です」で進めてきた同社は、冤罪を受けた人の人生を支えるだけの本気があるのか?いや、もし、本当に一般発売されるようになれば、真っ先に購入し、電車に乗る前に、自分の手に押して「最初から押してましたが何か?」とか言うことにするよ。いや、痴漢をします宣言じゃないよ。★☆★
2019 年 08 月
        1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月 今月 翌月

- WebCalen -