2019年12月02日 記事
踏み間違える以前の判断能力

2019年12月02日(月)

●アクセルとブレーキの踏み間違い。あれを抑止する後付の装置が出始めている。自治体なんかでも、設置に補助金を出すなどの対応をしているところが増えているが、今朝も、名古屋市が検討しているというニュースを見かけた。昨今の事故報道を思えば、この手の動きはむしろ緩慢で、全国一律でさっさと整備すべき制度じゃないかと思っていたが、そもそも、そんな装置が必要だと思う頃には、運転免許の返納を検討すべき時期なので、安易に装置をつけて問題を先延ばしにするのはどうかと思う気持ちが強くなってきた。たしかに、地方ではクルマという足がないと生活出来ない事情はあるが、だからといって、建物に突っ込んだり、人を轢き殺して良いという話でもなかろう。報じられるのは、派手に店舗などに突っ込んだ踏み間違い事故ばかりだが、実際は、高齢者による高齢であるが故の事故も多いんじゃないか?●『ハム、ソーセージ…要冷蔵品を常温配送』、物流業者の質がここまで落ちたかと思ったが、記事は『フリマアプリ』に対するものだった。フリマアプリ、個人間での売買を仲介するアプリだが、テレビでCMが流れているくらいなので盛況なのだろう。どこの誰が、どうやって入手したのか分からないような物をよく買えるなと思って眺めているが、世間の人々と感覚は違うようだ。そんなフリマで、ハムやソーセージといった加工肉のギフトセットが多くなる時期で、それを常温配送するヤツもあるという。この手の出品物、自分のところで貰ったものだけでなく、季節商品売場で箱買いしてバラしてい売るとか、中元・歳暮の解体バーゲンなどで『仕入れ』たものだと思っているが、売る方も売る方で買う方も買う方だなわ。売る側が法人、業者であったとしても、信用できない時代なのに、何ら責任を持たない見ず知らずの人間から買ったものを食べるとか怖いわ。●JR東日本が公開したアプリ。山手線の中で筋トレが出来るものらしい。単につり革を掴んで云々ではなく、乗車駅や降車駅を選択すると、その所要時間に合わせた形でトレーニングプログラムが開始されるとか。脳筋の類、ちょっとした空き時間にも筋トレを欠かさない人種があるが、そうでなくても重宝しそうだと思う一方で、朝晩、常に満員電車だと、せっかくのアプリも使えなさそうだ。トレーニングと言えば、岡崎市にあるイオンは、店内にウォーキングのコースが用意されている。無駄に広い店内というと失礼だが、せっかくなので、それを活かして運動不足を解消しようという話だろう。日々の運動量は、Apple Watchが記録しているので、おおよそ自分の状況を把握しているが、確かに、ろくに動かない日の運動量は著しく低いのが分かる。溜めておいて一気に消化、という訳にはいかない日々の運動。こういう活用は悪くないだろう。★☆★
2019 年 12 月
1 2
3
4
5
6
7
8 9
10 11
12
13
14
15 16
17
18
19
20
21
22 23
24
25
26
27
28
29 30
31
       
前月 今月 翌月

- WebCalen -