2019年05月10日 記事
マスコミの価値観、視聴者の価値観

2019年05月10日(金)

●大津の事故、中日新聞が遺族からのコメントを掲載していた。その1つが「取材などで騒がないで、静かにしておいてください」というもの。これはコメントではなく要望だと思うが、それを全文掲載している中日新聞は文盲なのだろう。被害者がコメントを発表する義務などないのに、わざわざ、話を聞こうとして押しかける。掲載する必要もないのに。また、保育園の会見にしても、本来、必要のないことだが、あれをやらなきゃ、連日、保育園の周りに『取材』と称した連中がうろつき周り、下手すりゃ「お友だちが死んじゃって、どんな気持ち?」とかマイクを向けるバカまで出てくることが予想されるので、会見せざるを得ないんじゃないか?更に、FNNが『右折事故で奪われた幼い命!矢印信号の落とし穴…“信号ルール”はこれで良いのか?』などと疑問を投げ掛けているが、右折事故の比率は高かろうが、前も見ないで運転しているバカの話は、それ以前の話じゃないか。中途半端なところで、中途半端な『制約』を作ると、それこそ、多くの人が迷惑するだけのバカ基準になろうが、もし、その制約が法制度として整ったとしても、そのバカ基準を作るきっかけになった癖に「不便な右折ルールの法改正、一体誰のため?」などと書き垂れるだろう。その場で思ったことを好き勝手に吹聴して責任を追わない。ああ、この日記みたいなものか(笑)。●先月、『太鼓の達人』を盗んだ高校生が自首してきた、という話。どうも、被害者側が納得をしていないらしい。そもそも「太鼓の達人が好きだった」という理由で盗んだとしているが、その実、ケーブル類をニッパーで切断して持ち去ったり、それ以前に、ニッパーを用意してきている時点で、もう、最初から盗むのが目的なのが見え見え。転売目的だろうと言っているが、まぁ、その通りだろうな。手慣れた犯罪者は、犯行がバレた時、とにかく罪を認めたフリをして誤り、大事にならないよう画策すると言われているが、この高校生とやらも、その手合い。初犯じゃあるまい。また、高校生という未成年だから、あえて言うが、親の顔が見てみたいところ。どうせ、クズ人間だろう。●東京五輪のチケット抽選の受付が開始された。NHKあたりが「つながらない」などと騒いでいるが、そもそも、先着順でもないんだから、どうして殺到するのか、意味がわからない。本当に、理解してアクセスしてるんだろうか?もちろん、システム的なチープさは否めないが、それ以前に、それらを使う人々のレベルが何だかなぁ、という感じ。どこかの体操教室の先生が繰り返し映像として使われているが、慌てなくても良いのに、と言ってやれば良いのになぁ。せっかく、不特定多数の人に向けて情報を発信出来る道具を持っているなら「先着順じゃないので、慌てず登録を」と呼びかければ良いと思うが、結局、彼らが求めたのは「つながらない、つながらない」と慌て困っている人々の映像だったのだろう。★☆★
2019 年 05 月
      1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
前月 今月 翌月

- WebCalen -